【準備中:5月下旬~6月上旬】愛され下手な「私」、ここから変わる。イイ女への再出発セッション

「愛されたい」って言ってるくせに、なぜか相手を試したり、疑ったり、冷めてるフリをしたり、自爆してしまったり。

その結果、ひとり反省会。

「私はもう、恋愛とか結婚は向いてないのかも…」とか思っちゃうこともある。

けど本当は、安心して愛されたいし、自分らしくいられるパートナーシップを築きたい。。。


そのために必要なのは、「誰かに好かれる私」を演じたり、テクニックの形を取り入れることじゃなくて、

「愛され下手」な自分ごと受け入れられる、大人の「イイ女」になること。

このセッションでは、こじらせてしまったパートナーシップのパターンを見つめ直しながら、

あなたが自分自身にOKを出し、心地よいパートナーシップを築けるようになるための再出発をサポートします(*^^*)


こんな方にオススメ

  • 相手の反応が薄いと、5秒で「嫌われたかも…」と結論付けちゃう。
  • 嫉妬や不安で、素直に恋愛を楽しめない。
  • 重い女にならないように頑張りすぎて重くなる。
  • 頭では分かっているのに、感情が言うことを聞かない。
  • いい感じの人と出会っても、「どうせ嘘でしょ?」と構える。
  • 試すようなことをして、後で自己嫌悪ループ。
  • 恋愛になると「情緒が思春期」に戻る感覚がある。
  • 好かれるために「別キャラ」を装って、息切れ。
  • 安心したいだけなのに、「面倒な女」に見える自分がツラい。
  • 相手の顔色に合わせすぎて、自分がどっか行く。
  • 結局「この人にも嫌われるんじゃ…」という結論に着地。
  • 恋愛中、自分の良さを忘れる瞬間が多すぎる。というかそんなものあるのか?と思っている。
  • 「そもそも私って、愛される資格あるのかな…」と、ふと思う。

当てはまるものはありましたでしょうか?

私自身、「愛され下手」全開で自滅ルートを全力疾走してきた過去があり、これらはぜーーんぶ通ってきた道です(笑)

でも、自分の心を丁寧に見つめ直すことで、「心地よいパートナーシップを築ける私」へと変わっていくことができました。

「自分のことが嫌いな私」をここで終わらせて、幸せなパートナーシップへの一歩目を踏み出してみませんか?


こんなセッションです

  • 恋愛で空回りしがちな自分の「心のクセ」を紐解きます。
  • 自己肯定感・嫉妬・不安・過去の恋愛トラウマ…心のモヤモヤ全部持ち込みOKです!
  • 「頭では分かってるのに、感情が追いつかない」の解決を一緒に目指します。
  • 自分責めをやめて、「愛されることを怖がらない自分」に変わるプロセスをサポートします。
  • ダメ出しや否定はしません(当方も元こじらせ民なので、安心してお話しいただけると思います(笑))

「どうして私はそうなっちゃうのか」、「どうしたらラクになれるのか」を、ちゃんと納得できるように、一緒に整理していきます。


セッションの流れ

  1. 当日までに、事前に現在の状況をアンケート形式でお伺いします。アンケートへの回答は任意です。限られた時間を有効に使うためにご活用ください。また、回答は、まとまっていなくても大丈夫です。
  2. セッション当日、事前アンケートにご回答いただいた場合は、その内容に沿ってさらに状況をお伺いします。アンケートへのご回答なしの場合は、その場で状況を伺いつつお話を進めていきます。
  3. 心のクセや思考パターンを一緒に整理したり、「これからどう進みたいか」を改めて一緒に考えて行きます。
  4. 必要に応じて、イメージワーク・ヒーリングなどを用いて、感覚や感情へのアプローチも行います。
  5. 最後に、小さな一歩を見つけて、今日の自分をねぎらって終了です!



お客様の声

※リニューアル前にいただいていたお客様の声です。

今までは一人で休日を過ごすことが多かった主人も、私を一緒に連れ出すようになってくれました。一人で送り出しても一緒に行こうと戻って来てくれるんです。(言い方は不器用ですけどw)

コリャ、相互依存の形態に近づいてると、ハッとしました。私は常に全力で今の仕事にも向き合っておりますが、楽しくて、仕事ができることに日々感謝です。

気持ちがほぐれて素直に自分の気持ちを言うことができて、結婚を前提にお付き合いすることになりました!今まで自分で自分の気持ちにブレーキをかけていたのですね。

今は、すごくなっていい、魅力的になっていい、と毎日唱えています 笑

すずきさんのおかげで、本来の自分が見えてきたような感覚です。また是非お願いしたいと思っています。

その時はよろしくお願い致します^^

イメージワークでは泣いてしまいましたが、なんだかすっきりしました。イメージ像が、私も持ってる内面ということにびっくりしたのと、嬉しさ爆発なのとでルンルンで帰りました!

まとめていただいたメモや罪悪感の本や講座など、できることから少しずつやっていけたらなと思います。

彼が結婚を前提に付き合おうと言ってくれました!

以前よりどっしりと、おおらかに構えることができるようになりました。一言でここまであり方が変わるものなんだなと、カウンセリングの凄さに驚き、感謝しています。少しずつ、彼のことより自分のことを考える時間が増えてきていて嬉しいです。

急に昔の感情がばぁっ…と溢れ、ぽろぽろと自然に涙が出ました。あの時怖いと言わなかったことに気づき、癒してあげたからなのか、気づいたら心の奥の中にあるモヤモヤが消え、霧がどこかに消えたかのように気持ちがスッキリ!笑顔になることができてました。

心が軽くなりました。 私が見て、捉えている現実を、違う視点で見て教えてもらえた事によって、 そういう見方もできるのか!と、勉強になりましたし、 より前向きに捉え直せて、安心のような、ワクワクするような、気持ちになれました。

こうして向き合ったことはなかったから、ここを越えたらまた一歩進めそうな気がします!!




一足先に、カウンセラー仲間にお試しでリニューアル後のセッションを受けてもらいました。

(ご協力ありがとうございました!)

ゆうこさんのニュートラルさとさらっと交えるユーモアで話が深刻にならず、しんどくならなかったです。

ゆうこさんの質問に答えていくことで気づきを得られました。

もっと人に頼ろう、甘えよう、話そうと思いました。そこでのゆうこさん自身の体験談が、大いに励みになりました。

離婚を乗り越えた先の幸せも知っている方なので、一時的な目線からではなく、人生を通して、大きな観点から見てくれます。

こちらが、『こんな質問しても大丈夫かな?』という事でも、一つ一つ拾ってくださり、丁寧に聞いて下さいます。

イメージワークもゆったりとしたペースでリードして下さって、どんな状況でも安心してお任せ出来ます!

思考的なカウンセラーさんの中には私の話はちょっと受け入れられにくいかもと構えてしまうことが以前、あったんですが、ゆうこさんは感性の話も受け止めてくださるので嬉しかったです。

また、大きな熱量で与えてくださる方でした。

とても優しい方だと思いました。

それが安心感に変わって、どんどん話をきいてもらいたくなりました。



こんな風に変わっていくあなたを、私は応援したい

  • 「面倒くさい女」じゃなくて、「感情豊かな私」でいいんだと思えた。
  • モヤモヤや嫉妬、不安の波に飲み込まれず、「これって私の思考パターンだな」って気づけた。
  • 付き合う=疲れる、じゃなくて、付き合う=安心になることが分かった(そんな相手と出会えた)
  • 好きな人の前でも、変に「いい人」を演じなくなった。
  • 自分の不安をちゃんと口にできるようになって、彼との信頼関係が深まった。
  • 恋愛のたびに起きていた「自爆スイッチ」を見つけて、優しくOFFにできるようになった。
  • 「また嫌われるかも」と怯えるより、「今の私なら大丈夫」と思えるようになった。
  • 恋愛中でも、ちゃんと「自分の気持ち」が分かるようになった。
  • 相手に気を遣って無理に我慢したり強がらなくても、大切にされるってこういうことかと分かった。
  • 恋愛中に、自己否定じゃなくて自己信頼が育つようになった。
  • 恋愛以外の人間関係も、ちょっとラクになった。
  • 「私はこんなに頑張ってたんだ」ということに気づいて、自分に優しくできた。
  • ひとり反省会の代わりに、ひとりねぎらい会をやるようになった(笑)
  • 「幸せになっていい」と思える日がきた。
  • 頑張らなくても、愛されている実感をちゃんと受け取れるようになった。
  • 自分のことを、「イイ女」ってちょっと照れながらも思えるようになった。



とにかく私が伝えたいのは、

「愛され下手」は、あなたの本質じゃない

ということ。

こじらせパターンを卒業し、自分らしく愛される「イイ女」として開花しながら、もう一度ゆっくりパートナーシップと向き合ってみませんか?

あなたの再出発を、ここから一緒にサポートできたら嬉しいです(*^^*)



個人セッション詳細

現在の空きスケジュール

  • 準備中

時間・料金

  • 単発:90分
    25,000円 モニター価格12,500円

※モニターセッションについて:6月いっぱいまで実施予定です。お手数ですが、実施後のアンケートにご協力をいただければ幸いです。

セッション方法

都内での対面か、オンライン(ZOOM)で実施します。対面カウンセリングの場合、費用に会場代も含みます。

※対面:通信状況を気にせず実施したい、気分転換をしたい、外出した方が集中できる、などの場合はおススメです。主に東銀座か新宿エリアの会議室やレンタルルーム等、プライバシーに配慮した場所にて行います。会議室の空き状況で場所を決めているので、恐れ入りますが、エリアの指定は承っておりません。

※オンライン:都内までいらしていただくのが難しい場合や、ご自宅などよりリラックスしてお話ができる場所をご希望される場合は、オンラインがおススメです。ZOOMの使い方を知りたい方は、こちらのページをご参照ください。

お支払い方法

  • クレジットカード(paypal)
  • 銀行振込(手数料はご負担ください)
    ※事前支払い制です。
    ※お支払い確認後、申込確定となります。
    ※領収書は振込票を代用していただいております。

お申込み後の流れ

  1. お申込みフォームへ必要事項をご入力ください。
  2. 24時間以内に、すずきより決済方法のご案内をいたします。(PayPalの場合は決済用のURLを、銀行振込の場合は振込先の口座をお伝えします)
  3. 決済方法のメールがお手元に届きましたら、原則1週間以内にお手続きいただければ幸いです。
  4. お支払いをもってご予約確定となります。対面の場合はセッションの場所の詳細を、オンライン(ZOOM)の場合はURLをご連絡いたします。
  5. 合わせて、事前アンケートもお送りいたします。

勝手にFAQ

Q. どこまで話していいか分からないんですが…
どこまででも大丈夫です!話せるところから、話せるだけで問題ありません。また、もしお話したくないことがある場合も、無理にお話いただかなくて大丈夫なので、ご安心ください。

Q. 恋愛以外の悩みも出てきそうなんですが?
むしろ大歓迎です。恋愛問題の根っこは、皆さんがご存知の通り、人生の色んな所と繋がっています。

Q. 今パートナーや好きな人がいないけど受けていいですか?
もちろん大丈夫です。むしろ準備をしておくことで、いざという時(!)に備えられます。

上記以外にも、ご不明な点等ありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせください!

注意事項・キャンセルポリシー

精神科や心療内科に通院・投薬治療をされている場合、カウンセリングを受けることによって症状が不安定になるケースがあります。

そのため原則としてご利用を遠慮頂いておりますこと、ご了承ください。

また、18歳未満の方のカウンセリングも原則受け付けておりません。

【キャンセル規定】

  • 1週間前~3日前まで50%
  • 2日前、前日は80%
  • 当日は100%

※返金の際の振込手数料はご負担ください。

お申込みフォーム


カウンセリングにかける想い

かつての私は、「愛されたい」くせに、不安になって試したり、拗ねたり、情緒不安定全開でパートナーにぶつかったり…。

いい子の外面が剥げるたびに、ひとり反省会。

いつだってそんな状態ですから、結婚して1年足らずで元夫から「君に何の価値も魅力も感じない」と言われ、人としても女としても全力で落ち込みました。。。

当時は「この人しか私を分かってくれる人がいない」と思ってしまっていたので、お付き合いしていた時から、別れ話をされては何度もすがってヨリを戻して。

「感情をコントロールする」と約束し、前向きな「いい子」になれるように努力をして、そして限界がきたらまた爆発。

同じことの繰り返し。

「私って本当にダメな人間なのかも」
「普通の幸せって、私には無理なんじゃ…」
「また誰かといても迷惑をかけちゃうだけかも」

そうやって、「幸せになりたい気持ち」すら封印しかけてた私を救ってくれたのが、カウンセリングでした。

少しずつ自分の心を見つめていったら、「分かってほしいのに、相手から逃げて心を閉ざしてたのは自分だった」ことに気づいて、やっと「心と心で繋がる」「愛で繋がる」ということかが分かってきたんです。

そして紆余曲折を経て、今は再婚して、感情を押し殺さずに好きに笑ったり泣いたり怒ったりできるパートナーシップを築いています。

もちろん、今の私も完璧ではないですが、、、

「私はこのままで愛されてもいい」って思える今のほうが、ずっとラクで、幸せです(*^^*)

だから私は、かつての私のように悩んでいる方々に、

「あなたはダメじゃないし、幸せになれるし、自由にしていていいんだよ」

と伝えたいのです。

「愛され下手を卒業したい。でも、ちゃんと感情のある私のままで愛されたい」

そんなあなたの再出発を、私は全力で応援したいと思っています!


▼個人セッション受付状況など、お知らせ受け取りは公式ラインより!

友だち追加

すずきゆうこ

カウンセラー/産業保健師(元看護師)/講師

離婚問題を期に、看護師から一般企でメンタルヘルス関連の業務も担う産業保健師に転職。2020年からはカウンセラーとしても活動開始。

人嫌いの根暗で元夫だけに依存。情緒不安定からのスピード離婚→マインドを整え再婚&相思相愛ライフを過ごせるように。

タイトルとURLをコピーしました