こんにちは。すずきゆうこです。
セッションの嬉しいご感想をいただきましたのでシェアしたいと思います。
今回は、とてもスケールが大きくて楽しかったです。何が?って言いますと、持っているものがすでに膨大といいますか、なんかね、こう、小さい所に囚われなくてもいいんだろうなって感じさせてくださる方でした。
最初、お仕事での人間関係のお話をお聞きしていましたが、だんだん、その人のことは捨て置いて、さっき小出しにしてくださったビジョンの話をしましょうかね!!!ってなってました。なんか、ほんと…、神と蟻の対話みたいに感じで…(超失礼)
あー私はやはりエネルギー量多いんだなぁと再認識した
初対面でパワフルと言われてしまう事多し
自分を過小評価して小さな場所に自分を閉じこめている
レイヤーが違う相手に出会い其奴に合わせあーでもないこーでもないと悩んでみたり、そこは貴方の居場所なんですかと自分に問えた事
しかしこれって自分のこと棚に上げてるんじゃない? 出会う人って自分の一部分だから認めてない所を人は突いてくる
自分を認めなさいよと言う事ですかね
はい、その通りだと思います。なので、「認めたらいいのでは!?」と言いたい所なんですが、なかなか心ってやつは納得してくれない時がありますよね。ちゃんと理由があったりしますし。本当に、私自身もあるある案件です。
認めるって言っても最初はライトでいいと思っています。適当に茶でもしばきながら「へぇ~、私ってやっぱりそうなんだね~」って感じです。本当、堂々としていただけたらなと思うのです。なぜなら神だから(真面目)
理論もお持ちですが感覚的、直感的に人の事を把握することが可能なカウンセラーなのかなと感じました
笑い声が他の人よりも多いのが印象に残っています
モニターセッションを開始してから「直感的」とか「感覚的」って書いてくださる方が結構いらっしゃり、私の持ち味ってそこなのかしらと嬉し恥ずかしなので、茶でもしばきながら「へぇ~、私ってそうなんだ」とやっておきます。
そういえば、すごくどうでもいいんですが、小学生の時にプロフィール帳ってのが流行ったんですけど、そこで私の第一印象に「よく笑ってる」って書かれたのを思い出しました。うわあ、懐かしさで爆発しそう。
理屈でガチガチな人とか頑固な人
風穴を通したら人生楽に生きられそう
段取りとても良いと思います
しかし私のレスポンスが悪くお手数かけました
いえいえ、ご協力いただけてありがたかったです!
自分の価値を認めるって私自身も引き続きの課題ですなぁ(遠い目)
それでは今日はこの辺で。ありがとうございました!
カテゴリー