幸せになることを諦めたくない同士の皆様へ【サクラ(!?)も来てくれた、11/19クセ強女子のための自分軸の作り方勉強会レポ&お知らせ】

講座・その他企画のレポ

初めてのひとり主催の会でしたが、無事、終えることが出来ました。

来てくださった方からも、

「面白かった(笑)」
「分かりやすかった!」
「いいワークだった!」
「元気を引き出してもらえた」
「今の自分でも出来ていることがあると思えた」

などといったお声をいただき、

私がこの時間で同志の皆様と分かち合いたかったことや、皆様に伝えたかったことを形にできたのだな~と感じられて、なんだかとっても嬉しかったです。

これまでのクセ強女子講座の、集大成的な感じにもなった気がする。




そんなわけで、当日参加できなかった方に向けて、解説資料&動画+ワークシートのセットを近日中にご購入いただけるよう準備をしています。

お知らせは、それのことです(謎の照れ)

参加できないけどアーカイブが欲しいと言ってくださった方や、参加するか迷われていた方は、いったん「へ~、こんな感じだったんだ~」と思っていただければ幸いでっす。



勉強会の冒頭で、最新の研究結果を発表。とうとうクセ強女子も細分化してきた。自分の顔を見て、「まじめな顔して何やってんだ?」と思った。




そう。

一般的に、ちょっと面倒な人と思われがちな要素を隠し持っているクセ強女子。

「奇人変人」と「普通」の集団の狭間にいるような、ポツンとした居場所が無い感覚とか、いまいち振り切れない中途半端さにモヤモヤ感を抱いていたりとか、

「私は人と比べて私には何も無い」 「私が頑張ってもどうせ無駄(なぜなら頑張っても嫌われてしまうから/ 周りのようにうまくできないから)」などという感覚があったりするのですよね。


無意識にそんな前提のもと生きていると、やはり、パートナーシップでもライフワークでも、支障が出るレベルの躓きが出てきて、

「なんでうまくいかないんだろう?」

という現実が出来上がってしまうものです。


今回はその「なんで?」を作る要因の一つである、

「自分軸ブレブレ問題」

に着目して、勉強会を進めていきました。



言葉で説明するのが苦手なので、なんとか図に落とし込んで「伝われ!」と念じながら話している(とても他力本願)




ここで言う「自分軸ブレブレ」とは、「『私』の意思や感覚(好き/楽しい/やりたい/叶えたい)に沿った選択」よりも、

  • 周りの意見や周りからの見え方
  • 自分にフィットしていなくても、なんとなく幸せそうに見える選択
  • 「ああはなりたくない」「私にはこれしかない」という消去法の選択
  • 「今更こんなものいらない」という本心とは反対の選択
  • 周りを基準にして自分を評価すること
  • 欲しい未来をすでに持っている人と今の自分を比較して評価すること

を優先して潰れてしまっている状態を指しています。

これが、勉強会のタイトルにも置いた「幸せを遠ざける心の罠」であります。

外に意識が飛んでしまって、そっちにパワーを取られて消耗してしまっている状態ですね。


そういう時って本当に本当にしんどいのですが、、、

私の経験上、


大丈夫。みんな素晴らしい所があるから

心の立て直し方さえ知っちゃえば、怖いことはない


と、思っていまして(確信)


ただ、それをいくら言葉で伝えても説得力はあんまり無いので、

「私は」という自分の軸を通して、「私にとって」心地いい未来/欲しい未来に向かっていくことができている時の「うまくいっている感覚」を、順を追ったワークで仮体験していただこうと画策しました。



やはりここでも、図と気合で伝えようとしている私。懲りない。




心って、私の中で「物理の法則」的な感覚があって。

坂道の上から下に向かって物が自然と転がっていくように、心も、どこに意識の重心を置けばなるべく抵抗や負担が少なく心地いい方向に転がっていくか?みたいなところがあると感じているんです、個人的に。

今回の場合だと、まずは、外に意識が飛んでブレブレになって消耗してしまった所から、「私」に意識を戻して立て直しをする時の心の置き所が分かればいいのです。

あとは、ブレそうな時にその感覚を思い出して、心の置き場を選択し直すことを繰り返していく、という。

生活習慣を変えていこう、みたいなメージですね!


実際、習慣を変えること自体は時間がかかるのですが、、、

ワークを続ければ続ける程、意識が外に向いて消耗してしまう時間を減らし、「私」のためにパワーが使える状態を作れるようにしたり、

変化の過程の中で、なるべく「楽しい」「嬉しい」「だから自信がついてきた」という感覚が感じられるようにしよう、という思いで設計しました。


そして、ここでやったワークは、毎日じゃなくてもやろうと思ったタイミングでやって全く問題ないので、気楽にトライしていただけると嬉しいとも思っている。

最初は週イチだけ、やりたいものだけやってみるとか、そんなんで大丈夫です、本当に。

(私自身がズボラで、毎日頑張ろうと決めたことは絶対に続かないので、上記のような形を推奨している次第(真剣))


それで、ある程度「私」のためにパワーを使えるようになると、欲しい未来をお迎えするまでのあとのプロセスとしては、踏み出しの数と時間の問題になります。

1回のトライでうまくいく時もあればそうでない時もありますが、「うまくいくタイミング」も「うまくいくの定義」も人それぞれ。

「みんな大丈夫」が前提ではありますが、「私は私」としたマイペースを大事にするのがとっても重要。


でもやっぱり、時に、不安、焦り、怖れ、謎のイライラ、虚しさ、悲しさ、その他、罪悪感や無価値感的な所からくるしんどさだったり、「なぜかうまくいかない」に戻ってきてしまう場合もあります。

そんな時は、より深い所の感情的要因を探りつつ、また一緒に方法を考えましょう。



勉強会の開始早々に戻りますが、今回、「サクラ」のカウンセラーお二人とも一緒に時間を過ごしました。




そう。

今回はありがたいことに、クセ強の片鱗があるカウンセラー仲間のお二人(桐山慶子カウンセラーリエコカウンセラー)が、勉強会のワークをリードしてくれる「サクラ」という名のサポーターとして、快く協力してくれました。

いわゆる「自分と向き合う系のワーク」って、自分一人だと書くことが分からなかったり、発想に偏りが出たりするんですよね。

だから、ワークショップ的な安全な場で、他の人のアイディアや視点ももらいながら楽しみつつやるのが個人的には好きで、今回もそんな形にできたらいいなと思っていました。

(宿題は嫌いだったけど、放課後に希望者だけでやる課外授業は好きだった、高校生時代の思い出)

いつもは私が記入例を出すのですが、せっかくだし例が何パターンかあるとよりやりやすいよね、という発想で当日の状況に至った次第。

(時間を作ってくれたお二人に感謝!)


そして、後からアーカイブを見てくださる方に向けては、参加者様が映っている、ワークをやっている部分やシェアしている部分自体はカットしてお渡しせざるを得ないので、

ワークをやる中で出てきた、「こんな視点で考えるもの良いよね」とか、「こんな解釈もできるよね」ということを、資料の方にまとめておきますー!

なんだか本当に勉強会っぽい!嬉しい!(そこ?)


そして最後に。

私が、「クセ強女子」の同志の方々に一番伝えたい、最大の共通テーマについても記載しておきます。

それがこちら。



本当だよ。




当日参加してくださった方には「みんなでワーク」のパートを通してお伝えしたのですが、そう。

このままではダメだと思い込んでいる「今の私」でも、見てくれている誰かに元気や希望を与える存在である、ということを実感していただきたいと思っていたのですよね。


一応、実なので。

そしてそれがこの先うまくいく根拠でもあるので。




もちろん、クセ強属性以外の方々にも、リーダーやカリスマの素質はあります。

ただ、クセ強女子は元々「集団から心や立場が分離している」という性質があるので、セクシャリティの解放を通して己を磨けば、自然と神秘的なリーダーや華&孤高のカリスマになっていくがゆえ、その方向性がやりやすい、という感じ。

こちらは、なかなか受け入れるのにハードルが高いテーマなので、この辺りはおいおい取り組むとしていただいて全く問題ないです。

ただ、パートナーシップでもライフワークでも、頭打ちが来た時は思い出していただきたいな、というイメージでおります。


そんな感じで、ふざけているのか真面目なのか分からない勉強会のアーカイブは、近日中にご購入いただけるよう鋭意準備中!

知らせを見逃さないようにしたいぜ!という同志の方は、ラインの方に友達登録しておいてくださいませ!

友だち追加



個性を磨いて愛し愛され上手になる!プチワークもついてくる無料メルマガ始めました

コメント

タイトルとURLをコピーしました