生きる意味って何?って最近思ってます。

その他、使える心理学

お弟子同期の娘様より質問をいただきました。

私は、中1で普通に中学校に通ってますが生きる意味って何?って最近思ってます。
小学校では生徒会長とかもやってかなり目立ってきました。
それは、学校イベントなどは、準備されたものにただ参加するより、自分が開催?じゃないけど、はじめからつくりあげてやる側のが楽しいし、人前で話したりするのも大好きだからです。

そして中学校でも副生徒会長までなれました。
でも前に出てする仕事は好きだけど先輩に優しく声をかけられることが多くなったりしてどこかストレスだったりするような。
無理してるわけじゃないけど、ニコってついしちゃうし、お外に出かけててもプライベートも知られちゃうようで、それもなんか嫌です。
目立つことを自分でしてきたはずなのに、陰キャがうらやましいような。

あとクラスには、相棒みたいな友達もいなく前期では学級委員もしてたけど、なんか浮いてるような感じです。だから登校拒否したいと思ってます。
生徒会の仕事がある日は学校行く意味があるしまだいいのですが、ない日は本当に行きたくないです。
たまに学校休むことはしてます。
とりあえず2週間不登校をしてみようと思ってます。
でもそれで生きる意味はわかるでしょうか。どうしたら生きる意味がわかるっていうか、そもそもあるの?って感じです。
小学校までは自己肯定感高いって思ってきたし、自信があったのですが、本当に今は生きる意味がわかりません。
私はとってもみんなに愛されてるのもわかってます。
たぶん外の期待が重いのかとも自分で思ってます。

でも先生たちもなるべく私の負担が大きくならないようにとか考えてしてくれてます。
わくわくすること、自分が喜ぶことはいっぱいしてます。他にどうしたらいいと思いますか。

初めまして、ゆうこといいます。お母さんから、あなたがブログを読んでくれたと聞いていたので、ちょっぴりご縁を感じ、メッセージを書きました。

まず、こんなことを最初に伝えたら「え?!」と思うかもしれないのですが、この悩みを抱えるというのは、人生の大きな流れからみると、「順調だから」なんです。とはいえ、悩んでいる時って順調とはとても思えないですよね…。私の場合は、中学時代、成績が良くて部活でもレギュラーだったし文科系の方でも賞をもらったりしていましたが、浮いている感じがしたし、自分がなんなのか分からなくて、そういう思いが毎日毎日出てきて、学校に行くとクラスの中では不安がいっぱいで幽霊になっちゃったような感覚でした。

「私はとってもみんなに愛されてるのもわかってます。 たぶん外の期待が重いのかとも自分で思ってます。 でも先生たちもなるべく私の負担が大きくならないようにとか考えてしてくれてます。 わくわくすること、自分が喜ぶことはいっぱいしてます。」

ご自身のことをとっても俯瞰して見ているところがすごいなと思いました。また、この状況や気持ちをなんとかしようとたくさん取り組まれていることも感じました。先生や周りの人からの愛も受け取っていて、今まさにできることを十分にされていると思います。ここまで、本当によく頑張ってきましたね。

ここからは、私があなたにお伝えしたいことを書きます。

  • 生徒会⾧とかもやってかなり目立ってきた。
  • 学校イベントなどは、準備されたものにただ参加するより、はじめからつくりあげてやる側のが楽しい。
  • 人前で話したりするのも大好き。
  • 小学校までは自己肯定感高いって思ってきたし、自信があった。
  • 本当に今は生きる意味がわからない。

まず、なんでこんなことになっているのかというと、あなたが、これから「一人の大人の女性」として生きていく準備をしていることが関係していると私は思います。(うまく説明できなかったらごめんなさい…)

小学生までって、あんまり外にエネルギーを取られないんです。やりたいとか楽しいというエネルギーを素直に行動に移せます。狭いけれど守られた子供の領域があるからです。でも、大人になってくると、親から巣立つ準備を無意識にですがし始めます。巣立つために、守られた領域の外に自分の足で立とうとしているのです。そして、改めて「私」を見出して、新しい自分だけの人生をスタートさせていきます。

でもだからこそ、外にエネルギーを取られるようになってしまいます。自分の足で立ち始めると、周りが良く見えるようになってくるからです。そして、これでいいんだっけ?とか、なんとなく微妙な違和感を感じたりとか、逆に、見られているように感じて嫌だなって考えるようになります。だから、今は本当にしんどいんですけど、「最初の立ち上がりは反動でとっても不安定、だけど巣立ちに向けて自分を再構築する時期」に入ったんだと思ってください。順調とお伝えしたのはそれが理由です。

そして「生きている意味ってなんだろう」という疑問についてですが、これについては、実は、私自身がまだ明確には良く分かっていません…。ただ、こういう考え方があります。人って生まれてくる前に役割を決めて生まれてくると言われています。でも、私たちは生まれると忘れてしまうのです。そして、大人になっても悩み葛藤しながら、少しづつ思い出したり気付いたりします。最初から気付いていたら、成熟や学びや深みや楽しみがなくなるからです。

生きている意味って、その生まれてくる前に決めた役割につながると思います。役割は才能です。あなたの得意だと思うこと も苦手だと感じることもそれがあなたで、それが才能なのです。

今から、あなたの書いた文章から感じたことを書きます。もしそのイメージが違っていたら、なんでだろうとか、そういうのも私 なのかなとか、それはないかな、などを考えてみてもいいかもしれないです。

  1. 鋭い感覚がある…自分の人生をたくさん考えているから。答の見つかりにくい物事の本質を見ようとしているから です。
  2. 聡明…悩み方が人格者っぽい。
  3. ふんわり柔らかい…文章の柔らかい表現からそう思いました。
  4. でもとってもパワフル…元々目立つことが好きだったり、作りあげることが好きとのことだったので。
  5. 優しい…先生や周りの人の愛情に気づいているからです。愛を見れる人は、人にも愛を与えられる人だそうです。
  6. 頑張りやさん…こんな状況でも努力を惜しまないからです。
  7. 明るくて笑顔が素敵(想像)…お喋りが楽しいと言う人は、だいたいみんないい顔をしている。

あなたはきっと、みんなの北極星(知っているかもですが、北極星は昔の人が旅の方向を見るための目印にしたきれいな 星です)なんだと思います。目立つと自然とそういう目印になりやすくなったり、逆に周りから見て眩しすぎて距離を置かれ たりすることもあると思います。今はまだとてもとてもそうは思えないかもしれませんが、北極星の人はそのままでいればいいんです。あるがままに輝いていれば、自然と周りを幸せにします。

生きる意味、なかなか難しいです。答えが出ないと考えていること自体が無駄に思えます。でも、それでもなんでか生きているのが私たちです。たぶん、時間がたつと自ずとまた少しづつ見えてくることもあり、状況は変わってくると思います。だからまだ分からなくても大丈夫です。無駄に思えることも、ちゃんと順調です。

これからどうしたらいいか、ということについては、今していることを続けてもらいつつ、どんな大人の女性になりたいか考えてみ て欲しいと思いました。職業とかではなく、自分がどうありたいか、こうなりたいという人を見つけたり、本を読んで広い世界を知るのもいいかもしれません。あとは、美術館とか、見たことのないアート、自然のきれいさに触れるのもいいと思います。(私は絵を見て色々なことを考えたり、山や浜辺を一人で散歩するのが好きでした)そして、笑顔の自分が何をしている か、落ち着いた環境(湯ぶねや寝る前の布団)で、深呼吸しながら想像してみてください。うまく伝わるかな…。なので、 今できることは、ある意味悩むのが正解とも言えます。でも、悩み方を未来にシフトしてもらえたらなーと思いました。

⾧いのに読んでくれてありがとう。相談してくれたと同時に、根本弟子はみんな自分自身の生きる意味を考える同士でもあります。だから、また迷ったり辛くなったりしたら、いつでもきてくださいね。それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました