自分軸でブラック企業と向き合えるか…!?(ライブのログ)
*****
私が他人軸MAXだった頃、「芯のある女になりたい(悔)」と歯を食いしばりながら決意した出来事があったので、第一回目はそんな話をしました。
仕事でのしんどい人間関係も、しんどいパートナーシップも自分軸が大事という点では似てるよね…と感じているので、
次回2/28(月)20:30は、仕事だけでなく恋愛も絡めて話を広げていく予定であります(*^^*)
※チャンネルはこちら
*****
今日は、
「つい流されてしまうのを止めて、芯のある女になりたい」
っていうテーマで喋っていこうと思うんですけど…
流されないっていうのは、つまり、「他人軸をやめようね」っていう話なんですけど、
皆さんは、他人軸で困ったことって結構あるのかな、どうなんだろう(何を聞くか)
私は、他人軸で困ったことがあったというか、
「すごい嫌だな」
って思ったことがあったんですよね。
自己主張ができないことで、すごいコンプレックスに感じてたことがありました。
周りに同調することしかできなくて、
自分のことをすごい面白くない人間だって思ってたり、
役に立たない人間だって思ってたり、
もういる意味ないじゃんって思ったり…
「いや大変だったな~~~」って今すごい思ってます。
一番リアルに覚えてるのが前の職場での出来事で、
とにかく自己主張ができなすぎて、
(聞きたくない)人の悪口をうんうんって聞いたり、
「こうじゃない?」って言われた時に「(そう思わなくても)あーそうですね」って言ったり、
自分の意志と違うことに対しても「そうだな」って同意することをやっちゃってたんですよね。
ある時からものすごい板挟みになるようになって、
誰か(Aさん)の悪口を聞いた後に、別の人(Bさん)からその人(Aさん)の悪口を聞いたりとか、
ある人に何か指示をされた後、別の人に違うことを言われたりとか。
自分軸がなかったので、もうその時々で人に合わせるしかなかったのでとにかく苦しくて。
「そうだな」って思っていないことに対しても「そうですね」ってやってたので、もうひたすら辛かったので、
三年目ぐらいで、突然涙が出てくるっていうことがありまして(笑)
「相当きつかったんだな私…」って思って、本当にはらはらと泣けてきましてね…。
それがあまりに辛かったから、その時から私のテーマが、「芯のある女になりたい」っていう風になっていって。
「芯のある女」っていうのは、自分の意思をちゃんと喋れる人で、
「私もちゃんと意思を伝えられる人になりたい」っていう風に思ったんですけど、
そこで引っ掛かったのが何かと言うと、
自分のもやもやを言葉にできない
っていうのだったんですよ。
「凄い嫌だな」って思っても、なんか嫌なんだけどそれを言葉にできない。
「うわ嫌だ」、「嫌いだ」と思ったのにその理由が説明できなくて。
当時心理学を勉強して一番思ったのは、自分の感じたことをちゃんと言葉にするっていうのは凄い大事だなっていうことで。
具体的に自分にとって何が嫌だったか、何にイラっとしたのか、
思ったことを言葉にするっていうのを凄い意識した時期があって、言葉にする練習をしました。
とにかく何が嫌か、「自分に寄り添う」っていう所なんですけど。
なんかそれがね、結構後々効いてきたんですよね。
「同調できないな」って思った時に、「いやそれは、私はちょっと、理解しかねます」みたいな。
確かにそういう所もあるかもしれないけど、「私はそう思いません」みたいなこと言ってみたりとか。
ちょっと勇気を出して言ってみたんですよ。
元々、自己主張できない理由が、
孤独感がめちゃくちゃ怖い
だったので、「一人になりたくない、だから誰かに合わせなきゃ」ってずっと思ってたんですけど、
ある時から「嫌われていいや」と思って自己主張するようになったら、
意外と嫌われなかったっていうのが自分の中でびっくりしたことで。
結構言い返した人もそのまま普通に慕ってくれたりとか。
「全然大丈夫だったじゃん」っていう風に思ったりすることもあって。
だから、ちゃんと言葉にして自己主張すれば「意外といけるやん」っていうことに気付いた瞬間があったんですよね。
それで自分の主張を言うようになりました。
そうそうそう。
(話は変わるのですが…)
先輩後輩とか、そういうのが元々そんなに好きじゃないんですよ。
先輩後輩の関係を強いられるのも嫌だし。
飲み会の席とかで、「後輩のくせに全然動かないじゃん」っていう先輩のことすごい嫌いだったんですよね(笑)
「先輩を敬えよ」って言ってくる先輩のことが嫌いだったのでね。
その先輩に対する悪口がめちゃくちゃたまってて、なんかもう、あのね…。
ひどいこといっぱい思ってたなって思うんですけど(笑)
(「単純にお前がポンコツで尊敬されてないだけだよ」とか(笑))
あ、同意嬉しい(笑)
でも、今もちょっとなよなよしちゃう時もあるんですけどね(笑)
何だろうな。
怒るのが苦手な人は、ちゃんと怒れなくてもいいから、自己主張はできるといいよね、っていうのもそうだし、
もしその時に言えなくても、「本当はこう思ってたんだな」っていう自分の本音には気づいてあげないと、私みたいに涙を流すことになると思うので(笑)
もし自分に嘘をついちゃったなっていう時は、自分の気持ちに寄り添ってあげるといいのかもなってちょっと思ったりしてます。
せめて、「嘘ついてしまったな、でも頑張ったね」みたいな感じで言ってあげるのもありですよね。
こんばんは。
今の職場が…打たれ弱いし嫌われたくない…あ~…。
言いすぎちゃった側で後悔するパターンもありますよね。
あの何だろうな、そう難しいのがですね。
そう感情的に言っちゃってもね、後でね後悔しますしね…。
自分の中で大事にしたい芯みたいなのがあるとね、それこそいいですよね。
あの言いたくなる時に、何に対して言いたくなるのかっていうのを掘り下げていくと、
人生かけて大事にしてるものみたいなのが絶対出てくるから。
やっぱり言いたくなっちゃうこともあるだろうし、そこが明確になってると、変わってくるかもしれないですよね。
うん、意見は通してもらえません、カッコ職場(笑)
(いつも来てくださる方からのコメントだったので、思わず笑ってしまいました(笑))
切ない(泣&笑)
でもでもそうなんですよね。
職場との対話って凄い難しいなって私も思ってて。
最近思ったのが、会社にもよるのかもしれないけど、会社側の意図みたいなのも組むようになってから、話を通してもらいやすくなったというか。
自分軸って、つまり、相手と自分がいて、その一番いいところを取る(まずは交渉する)みたいな、なんかそういうイメージじゃないですか。
だからなんかこう、ある意味相手と対等になる、っていうのが結構ポイントなのかなって最近は思ってて。
相手側のメリットも考えたりするようになりましたね。
自分がこれを言うことによって、相手にどういうメリットがあるのかな?とか。
(話が通らない時に)否定されたって最初は思ってたんですよね。
けど、自分が大事にしたいものがあるのと同じように、相手方にもそういうものがあるってことが分かってから、ちょっと通じやすくなったのかな。
いやでもね、難しいですね。
会社にもよりますもんね。
結構ブラックな会社だと、その話がそもそも通じるのかってこともあるだろうし(笑)
うん、そこなんですかね。
YES!ブラック(笑)
ちょっと、面白いコメントがちょいちょい挟まるから(笑)
そう、ブラックだとなかなか通らないですもんね~
話が通じない場合、あれですよね。
もうこれも恋愛と一緒で、相いれない場合は、お別れも視野に入れないといけなくなってくるかもしれないですよね。
実際に、どういうところで感情的になっちゃうのかってポイントが多分あると思うんですけど、
そのポリシーと合致する会社が他にあるんだったら、そっちに浮気しちゃっていいんじゃないかとか思ったりもしますよね。
なぜその会社に居続けるのか…。
居続けることでご自身に良いことがあるのか…いいことっていうのも変ですけど…。
ああー!「退職します」!!!
なるほど!あ、でも素晴らしい。
いいかもしれないですね。
あ!いいんですいいんです、ここそういう部屋なんで(笑)
個人的な部屋なんで、いいんです、個人的に来てくださって(笑)
「退職します」…あ、でもね、それがいい。
もう心が決まってるならそっちの方がいい気がします。
私も結局、前の職場とは相容れなくて退職しましたからね。
退職しちゃって、今の会社はある程度自分の話を聞いてくれるからこそ働けているというのもあって。
さっき言った、その相手側のメリットを飲むっていうのも、そういう会社だからできるんだろうなってちょっと思ったりもしてますね。
ありがとうございますー!
退職決めたのはすごい、本当に素晴らしいですよ、いいと思います。
うん、いやでもね、ブラック企業から足抜けした後も結構大変なことがあって。
来週あたり、その話もしようかな、とちょっと思いました。
なぜかね、ホワイトに転職した後に病むっていうパターンを、私も私の後輩も凄いやらかしてて。
なぜか病んじゃうんですよ(笑)
(しんどい恋愛から平和な恋愛に移る時も同じ)
それもちゃんと理由があるので…
ブラック企業で転職できない人は、その理由があって転職できないっていうのもあるのかもしれないな、っていうのが一個思い当たることがあるので、
次は脱獄した後の我々の話、みたいなのをしてみようかなと思います。
じゃ、今回はいったん終了します。
さよなら~(*^^*)
★【総まとめ】離婚のダメージを乗り越え、アプリ婚活してから再婚するまでのゆうこの歩み
受け取りたい方は「友だち追加」をタップしてご登録ください♪
コメント